農場管理官就任/ギデオン(夫)の誕生日
193年、白夜。年明けと同時に農場管理官に就任した。
そして新年最初の食事を摂っていると、ギデオン(夫)の誕生日であることも判明。
元日生まれだったのね。おめでとう。
世話役を目指す
畑仕事をしてから、農場管理官に就任したことをウィアラに報告。
続けざまに「カードを作ってみよう」をクリアしてから(体験服着用中に実行していた)「農場管理会の世話役になろう」を受注する。
今思えば「能力値を140まで上げよう」を先に受けておいたほうが効率が良かった気がするが、出世の仕組みを知らなかったので仕方がない。
渡せなかったプレゼント
ミッションを受けたあとはギデオンに誕生日プレゼントを渡そうと思い、雑貨店で花束を買う。
しかしこの花束はギデオンに渡せなかった。「プレゼントする」というコマンドが出ないのである。
怪訝に思いググったら、どうも配偶者にはプレゼントを渡せないらしい?
結婚前はギデオンに香水とか色々プレゼントしてもらったのになあ……と、お返しできないことを残念に思う。
農場管理官の初仕事
プレゼントを渡すのは諦めて、農場管理会の仕事をするために牧場へ。ラダの乳を搾りまくって、飼料箱にエサを入れて、チーズを作る。
アランチャ(親友)に探索に誘われる
仕事の終わりに牧場に落ちているラダのフンを拾っていたら、親友のアランチャ(元旅人)に旧市街の遺跡の探索に誘われた。
特に予定はなかったため、誘いに応じる。
丁度よい探索
アランチャもダリア(PC)も能力値120前後なので、旧市街の遺跡の探索は難しすぎず楽すぎず、丁度よい難易度になった。
特に問題もなく、ボスも撃破。
一汗かいたところで一緒に食事でも……と今度はこちらからアランチャを誘ったが、断られてしまった。残念。
邸宅が欲しくなる
仕方なく牧場に戻ってフン拾いの続きをする。
その際、牧場のすぐそばに邸宅が売りに出されているのに気がついた。
ここに住めば通勤がラクになるだろうなあとちょっと欲しくなり、売り出し価格を確認するが手持ちのお金では全然足りない。
ミアラのミッションを受注
そこで金になるミッションはないかと、ミアラのもとを訪ねてみる。
「小さな化石を採掘する」という依頼を受けた。
坑道へ移動して、化石を探す。
採掘してすぐにギデオンに誘われる
採掘を初めてまもなく、ギデオンがやってきて「今から出かけよう」と誘われる。
採掘を始めたばかりだったが新婚なのにあまり冷たくするのもどうかと思い、誘いに応じる。
こうしてギデオンに連れられ、浴場へ行く。
風呂場でいちゃつく
浴場ではギデオンのさりげない物知りアピールや、ノロケを聞くことになる。
えーと、まあ……お幸せに。
ちょうど夜になったので帰宅して、今回はここでプレイを中断した。